こんにちは
ハウスメーカー勤務のサラリーマンと大家業との二足のわらじで奮闘している
【プレジデント168】です!(^^)!
↓励みになりますのでクリックしてください(*'▽')↓
さて、前回のブログの続きです↓
さぁ今日で10連休となったGWも終了しますね(#^^#)
明日から会社に行きたくなくなる人も多いのではないでしょうか~(;^ω^)
私はGWは普通に仕事をしていたので全く5月病にはならなそうです(^-^;
それどころか明日から3連休でゆっくり過ごせるので楽しみですが・・・
『GWの子ども達の休みが終わったと思ったら・・・
今度はあんたの休み~(; ・`д・´)
私にとってはGWはただの迷惑でしかないわ・・・(。-`ω-)』
と妻にぼやかれております・・・(*´Д`)
そんな長期連休によくある問題の一つが・・・
『未契約の車両の空きスペースへの駐車問題』です( `ー´)ノ
要は他人の駐車場もしくは空きスペースに勝手に他人が止めちゃうことです(^^;)
多分入居者さんのお宅に遊びに来ていて駐車代をケチっているケースですね~
私のエリアは結構あります(;^ω^)
私の駐車場は月極が空いている場合の1日駐車は
500円と設定しております(^^♪
流石に契約済みの駐車場に勝手に止められている場合は管理会社に連絡し・・・
即移動かレッカーの対応をしてもらうようにしております(-ω-)/
が・・・
大家さん次第だと思いますが私の場合は管理会社からの連絡で・・・
『プレジデントさん(;^ω^)
駐車場に無断駐車を発見しました(-ω-)/
特段連絡を受けていないので・・・
所有者を探して請求するかレッカーしましょうか?(; ・`д・´)』
と来たとしても・・・
『ご連絡ありがとうございます(^-^)
他の入居者さんからクレームは入ってますか?
もし入っていなければ数日でしたら目をつむりましょうか(^-^;
あんまり細かすぎると退去につながると嫌なので(^▽^;)
3日間OKと私たちの中で決めちゃいましょう(^-^;』
と非常に雑ですがおおよそ3日間くらいでしたら特に何もしません(笑)
他の入居者さんからクレームが入ったらすぐに動きますけどね~
まぁ都心の物件を所有しているわけではないので
こんなことができるのかも知れませんが・・・(#^^#)
頻発するようでしたら管理会社から駐車場使用の注意を促してもらうことも検討しますが
できるだけアットホームな感じの大家でいたいと思います(^-^)
毎回神経質になって目くじら立てるのも疲れちゃいますしね~(笑)
甘いですかぁ~??(^-^;
持ちつ持たれつの大家でいたいと思う私なのでした(^^♪
つづく・・・
サラリーマン大家として築浅・築古・アパート・戸建ての所有まで( *´艸`)
~~~~~~~所有物件取得の物語ブログ(*‘∀‘)~~~~~~~
所有物件の購入物語をそれぞれまとめたブログ達です(^^♪
ぜひ見てみてください♪
①【サラリーマン大家デビュー物語】
☆築7年の任意売却戸建て所有のお話(*´з`)☆
②【築5年鉄骨メーカーアパート購入物語】
☆JR駅徒歩9分AP♪金消契約後の悲劇を乗り越えてΣ(゚Д゚)☆
③【初の地方物件購入(^-^)目指せ個人事業主物語】
☆栃木県の鉄骨メーカーAP♪本気の手紙を添えて買付(=゚ω゚)ノ☆
☆入居率50%を満室にできるまでのお話( *´艸`)☆
④⑤【築4年BBQ付の億越えアパート購入物語】
☆土地を無償提供してもらったおかげで購入(#^^#)☆
⑥【木質ハウスメーカーで新築物語(*^^)v】
☆コンセプトアパート建築で金利は0・69%(#^^#)☆
⑦【初の築古物件(^-^)リフォームなしの戸建て購入物語(=゚ω゚)ノ】
☆160万で43.5%の高利回り物件(・´з`・)☆
⑧【地続きで購入(*^^)v高利回り物件購入の物語】
☆200万で39%の物件所有(^^♪二棟で41%の物件☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンサルをしている【菊原智明氏】の新刊に私も載りました(´▽`)
是非宜しくお願いします( `ー´)ノ
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑ここから購入できます♪
是非読んでみてください( ..)φメモメモ
↓面白かったらクリックしてください(*‘∀‘)↓
↑ぜひこちらもクリックしてください(^.^)