【プレジデント168】40代の2拠点ドミナント専業大家の奮闘記

元ハウスメーカー勤務の専業大家として活動開始(^^)v自宅付近で AP15棟貸家3棟レンスペ1室駐車場32台保有(^-^) 建築会社勤務ならではの知識と考え方で苦難を乗り切りながら? 悪戦苦闘しながらも家族の幸せを願って毎日格闘している日記のようなブログです(^-^)/不動産投資NAVI/健美家大家列伝/読売新聞資産活用フェスタ/TV出演/【ニーノの部屋】第30回ゲスト/他

『極小物件にも程があるんじゃ・・・(; ・`д・´)』廊下で寝る!?

こんにちは 

 

ハウスメーカー勤務のサラリーマン大家業との足のわらじで奮闘している

【プレジデント168】です!(^^)!

 

 

 

↓励みになりますのでクリックしてください(*'▽')↓


不動産投資ランキング

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

さて、前回のブログの続きです↓

 

president168.hatenablog.com

 

埼玉・千葉・栃木で賃貸経営を行っております(^-^)

 

どちらかと言うとファミリータイプの所有が多いと言うことや・・・

 

回転を少しでも減らし将来でも高い入居率を保てることを考えて

 

1Rでも25㎡以上ではないと購入を検討すらしておりませんでした(^▽^;)

 

ところがちょうど一か月前の2月3日に日経新聞で出ていた記事で・・・

 

『極狭物件の特集がされている・・・(◎_◎;)

 

 やっぱり都内で相当立地が良いとこんなに狭くても入るんだ(^▽^;)

 

 ミニマリストってのも流行りだしなぁ~(;^ω^)』

 

3帖で13㎡ほどの物件が人気と言う記事を見ておりました(^-^;

 

f:id:President168:20200301200238j:plain

 

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55161250S0A200C2CC1000/

 

都心に住んだ事の無いの感覚からすると・・・

 

『本当にずっと需要あるの~?(;・∀・)

 

 確かに立地が良ければ寝に帰るだけの家だけど・・・

 

 働き方改革で自分に時間ができたら

 

 つまらない家に住めるのかなぁ(^▽^;)』

 

と偏見を持って疑問に感じておりました(;^ω^)

 

先日たまたまこのアパートが取り上げられている番組がありましたので見てみると

 

『あれ(;'∀')

 

 思いのほか満足そうだ(; ・`д・´)

 

 ロフトもついてるし部屋の天井が高いってのも良いのかも(^-^;』

 

f:id:President168:20200301195511j:plain

 

部屋となる部分の大きさは約3帖しかありませんが・・・

 

ロフトが付いているお陰で開放感はありそうにみえました(^-^;

 

でもちょっと私は住める自信がないですけどね(^▽^;)

 

でも、賃貸経営の私が思う部屋のポイントの一つは・・・

 

【自分目線で判断しないこと】だと思っているのでアリなのかもしれません(^^;)

 

自分目線で見てしまうと世の流れ等を見失ってしまうことがあると思ってます(^-^)

 

それはさておき、部屋の狭さに驚愕しておりますと・・・

 

『なにぃ~!?Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 更に狭い物件があったのか~Σ(゚Д゚)

 

 しかもこの物件・・・

 

 廊下に寝てる感じだ(;・∀・)』

 

なんともっとすごい物件が紹介されてました(+_+)

 

f:id:President168:20200301195638j:plain

 

さすがにコレ・・・

 

ヤバすぎないですか~(;'∀')

 

部屋??廊下??の幅は90センチくらいでしたが・・・

 

『絶対に息がつまる(-_-;)

 

 いくらミニマリストでも・・・

 

 いや、どこに物置けるの!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/』

 

 申し訳ないですが・・・

 

廊下に寝ている感覚が家がない方よりはマシなのかとしか思えませんでした(-_-;)

 

主観を部屋に入れないようにしておりますが・・・

 

さすがに寝台列車のベッドで生活している感覚がしました(;^ω^)

 

余程シェアハウスの方が広々と使える気が・・・(^▽^;)

 

でも入居する人がいるのですね~(^^;)

 

もしもこの物件のタイプが10年後でも活躍できるのであれば・・・

 

超立地が良い築古物件はバンバン解体されてこのタイプになるでしょうね(^▽^;)

 

賃料も5万を超えているので築古の隣接県の戸建てと同じくらいです(^^;)

 

利便性を取るか?快適性を取るか?同じ家賃で選ぶことができます・・・

 

これからの時代はカプセルホテルの様に住むのが主流になってくるのでしょうか?

 

このスタイルがどこまで流行って行くのか興味津々です(;・∀・)

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサルをしている【菊原智明氏】の新刊に私も載りました(´▽`)

 是非宜しくお願いします( `ー´)ノ

↓↓↓↓↓↓

 

 

 ↑↑↑ここから購入できます♪

 是非読んでみてください( ..)φメモメモ

 

 

 

 

↓面白かったらクリックしてください(*‘∀‘)↓


不動産投資ランキング

人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 ↑ぜひこちらもクリックしてください(^.^)