【プレジデント168】40代の2拠点ドミナント専業大家の奮闘記

元ハウスメーカー勤務の専業大家として活動開始(^^)v自宅付近で AP15棟貸家3棟レンスペ1室駐車場32台保有(^-^) 建築会社勤務ならではの知識と考え方で苦難を乗り切りながら? 悪戦苦闘しながらも家族の幸せを願って毎日格闘している日記のようなブログです(^-^)/不動産投資NAVI/健美家大家列伝/読売新聞資産活用フェスタ/TV出演/【ニーノの部屋】第30回ゲスト/他

『私道の給水管取り出し承諾に行ってみた(^-^)』

こんにちは! 

 

ハウスメーカー勤務のサラリーマン大家業との足のわらじで奮闘している

【プレジデント168】です!(^^)!

 

 

 

↓励みになりますのでクリックしてください(*'▽')↓


不動産投資ランキング

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

 

さて、前回のブログの続きです↓

 

president168.hatenablog.com

 

先日大家仲間からの相談を受けて、給水管取り出しの承諾を得に物件付近の住宅に行きました(^-^)

 

道路にはいろいろな種類があり、公道であれば手間は無いのですが、今回は私道での許可となりました(^▽^;)

 

私道の場合は市町村によって私道の所有者全員から承諾を頂かなければならないところや

 

口頭承諾でも簡単に許可を取ったと判断してくれる市町村があります(#^^#)

 

今回は建築地が私道のドンつきで埋設されている給水管から枝分かれしているため・・・

 

計画地の取り出しを増径することにより、場合によっては近隣の水圧が弱くなることも想定されますが、今回は水圧の問題はありません(;^ω^)

 

水圧に問題がある時はもらうのが非常に大変ですよね・・・(´-ω-`)

 

f:id:President168:20210421173358j:plain

 

このような承諾を頂く場合、道路掘削の話から・・・

 

『んで、何階建てを建てるの!?(; ・`д・´)』

 

 という事になりかねません(^▽^;)

 

近隣の方からすれば自分の隣地の新しい建築計画によって、自宅の日当たりが悪くなるのは避けたいという気持ちは当然ですからね~(^^;)

 

もらいに行くときには建物の階数の話はとりあえず全くしません(^-^)

 

建築確認を出す前の段階ですし、計画がガラッと変わる可能性もあります。

まずは給水の径を広げることができないと建物の建築に制限が出てしまいますので(^▽^;)

 

私がいつもこのような近隣承諾を頂く場合は日曜の朝一に行動します(^-^)

 

理由は簡単で・・・

 

・在宅率が高い

・朝なので身支度もできていない場合が多く、短時間で終わる

 

という事です(*´ω`)

 

もちろん、聞かれたことについては明確に説明させてもらいますし、給水の増径のための掘削には特段問題はございません。

 

私道の場合このような承諾問題や維持管理の問題が発生するので注意が必要ですよね(#^^#)

 

通行権の件でもめることもしばしばありますので、私道の接道物件を購入する際は皆さん注意してくださいね(^^♪

 

今回は全く問題なく承諾を頂くことができました(*^^)v 

 

ちなみに承諾を得るのは【施主】【建築会社】【水工店】【友人】誰でも良いのです(´ω`*)

 

その場に適した人材にお願いすることが良いと思いますので、今回は私が友人として動いてみることにしました(・´з`・)

 

上手くいって何よりです(´ω`*)

 

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓面白かったらクリックしてください(*‘∀‘)↓


不動産投資ランキング

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

 ↑ぜひこちらもクリックしてください(^.^)