こんにちは!
ハウスメーカー勤務のサラリーマンと大家業との二足のわらじで奮闘している
【プレジデント168】(プレジデントいろは)です!(^^)!
↓励みになりますのでクリックしてください(*'▽')↓
Twitterをやっておりますので宜しければフォローください(^-^)
プレジデント168 (@president168) | Twitter
実は一昨日の飲み会で酔っぱらいすぎて財布を落としました。。。
ところが昨日の夜無事に私の手元に戻ってきました~(≧▽≦)
パワーストーンのおかげですね(^^♪
さて、前回のブログの続きです↓
昨日のブログを書いた後に、ちょっと気になってスーモで空室状況を見たんです(;^ω^)
何の空室状況かと言うと・・・
今度購入する自宅地続きのアパートの空室状況です(^^♪
現状満室状態で契約したのですが・・・
『単身赴任を解消して自宅から通いたい・・・
が・・・
荷物が多すぎるし・・・
じぃばぁが一緒に暮らすことになった時に部屋が必要(;^ω^)』
と言う事を想定しているという事や・・・
将来独立した時に宅建業者として事務所登録するには自宅ではダメなので。
と言う未来を想定していろいろと考えているんです(´艸`*)
そして決済は春ごろを予定しておりますが・・・
※勤め先の人事の都合で3月にした方が良いか?4月の方が良いか?を冷静に判断中。。。
そこでちょっと気になって募集状態を見てみますと・・・
『空室予定の部屋があるΣ(゚Д゚)
しかも一階の真ん中の部屋だΣ(・ω・ノ)ノ!
コレは・・・(´艸`*)』
チャンスです!!!!!!
しかも一番家賃が低い、一階の真ん中の部屋です!!
事務所には最適(^^♪
自宅から徒歩30秒!!
パワーストーンは何でも運を運んでくれますね~(≧▽≦)
その部屋は2月ごろから入居可能となっているので、決済前に引越してしまうことも検討に入りました(#^^#)
そしてその点を妻に話しますと・・・
『アンタが単身赴任を解消するなら・・・
給料増やしてくれないと食費がムリ(--〆)
あと、飲み会の日はその部屋で寝て(=_=)』
とお金と寝場所で解決できそうです(*´Д`)
これは順調に単身赴任解消を会社に相談していこうかなぁ~と思っていると・・・
『あっ!!
確かそっちの棟はペット不可だよねΣ(゚Д゚)
隣の棟はペット可だから・・・
事務所にするならペット可の棟が空くまで待った方が良いんじゃ?
連れていけなくなるよ~(^▽^;)』
今回購入する自宅地続きの土地にはアパートが2棟建ってます。
その一棟はペット可。
もう一棟はペット不可。
と分かれているのです(^_^;)
今回空いたのはペット不可の棟。。
『た・確かに。。。(^▽^;)
でもいつ空くかわからないから・・・
いったん今回空く方に引越しちゃって
ペット可の方が空いたら引越して
事務所登録で良いかもね~(^▽^;)』
という事になりそうです。
事務所を何回も移転すると面倒ですしね~
一旦は仮置きの【倉庫】という事で法人で事務所として使用していくのも良いと思います(^^♪
自宅の隣で2DKの事務所兼親の部屋と言う感じで最高です(#^^#)
あこがれの事務所ですよ~w
正直事務所を持ちたいとあこがれていたことは全くありませんがwww
しかし・・・
どんどんサラリーマンじゃなくなっていきますね(笑)
事務所で作業しながら、外に出てガレージに行き、車をいじる・・・
なんだか来年が楽しすぎてわくわくしちゃいます(^^♪
素敵な50代を生きていくために徐々に揃ってきております(≧▽≦)
『勤めている意味あるのかな?・・・(; ・`д・´)』
と心が揺らぎそうになりますが、しっかり二足のわらじで頑張りますよ~!!
勤めているうちにあと何件物件を増やすことができるか楽しみでもありますしね(^^♪
と思っていたところ・・・
『でも、毎月の家賃分もったいなくない?(;^ω^)
ペット可の物件が空くまで待ってたら?(;´∀`)』
と専務から鋭い一言が・・・
『確かに~!!
計算してみるともったいない話かも(;'∀')
やっぱり事務所はもう少し先かなぁ~(^▽^;)』
という事で幻に終わりそうです(笑)
今日は大家仲間と管理会社さんと忘年会です(^^♪
それも自宅近くの行きつけの美味しい居酒屋さんで( *´艸`)
ドミナントって最高ですね(´艸`*)
あぁ~楽し♬
つづく・・・
↓面白かったらクリックしてください(*‘∀‘)↓
↑ぜひこちらもクリックしてください(^.^)