【プレジデント168】40代の2拠点ドミナント専業大家の奮闘記

元ハウスメーカー勤務の専業大家として活動開始(^^)v 埼玉と静岡の自宅付近で 築浅HM築のファミリータイプAP・貸家・レンスペ・駐車場等保有(^-^) 元建築会社勤務ならではの知識と考え方で苦難を乗り切りながら? 悪戦苦闘しながらも家族の幸せを願って毎日格闘している日記のようなブログです(^-^)/不動産投資NAVI/健美家大家列伝/読売新聞資産活用フェスタ/TV出演/【ニーノの部屋】第30回ゲスト/他

『静波海岸で全国から大家の猛者集合のサマーキャンプを実施(^^♪』

こんにちは! 

 

埼玉と静岡の2拠点ドミナント生活中

【プレジデント168】(プレジデントいろは)です♪

 

 

 

 

 

 

 

さて、前回のブログの続きです↓

president168.hatenablog.com

 

毎年恒例になってきた【IKE50'S サマーキャンプ】が終わり、健康診断のための禁酒機関が始まっていますw

 

いや~それにしても楽しかったですね~(^^♪

 

昨年もサーフィンとBBQ三昧の中、不動産談義をして盛り上がりましたが・・・

 

今年もかなり盛り上がった上に、静岡から数名の大家さんが来てくれたので、実際に空室になって困っている物件を視察し、みんなで改善策を出し合いリーシング会社のエリート支店長にも参加してもらい、おそらく早期に客付けできることだと思います( *´艸`)

 

いろいろな方とお話ししましたが、サーフィン初体験のものぐさ大家さんとも海でもBBQでも熱く語り合うことができたことも非常にうれしく思ってます♪

 

ものぐさ大家さんのX↓

x.com

 

今回は皆さんを竜巻で被災してしまった私の所有物件にご案内もしました。

 

たぶん、実際の現場は報道されているよりも過酷だったとご理解いただいたと思います・・・

 

そんな中、実はものぐささんも所有物件が突風でとんでもないことになっていたので、やはり詳しかったですね~!!

 

健美家さんでコラムを書いていらっしゃいましたので、こちらも必見です!!

 

www.kenbiya.com

 

久しぶりにものぐささんのコラムを再度拝読させていただきましたが、非常に大変だったことを改めて共感するとともに、非常に見積もりが廉価Σ(・ω・ノ)ノ!

 

私の所有物件は被災から約一か月が経ってますが、まだ見積もりが出てきてません・・・

 

工事には着手しているのですが、屋根が飛んでしまった部屋の中をすぐにみることができなかったことも原因です。

 

入っている保険は火災保険の評価額の半分にしているので、とてもまかなえなければ融資を受けるしかありません。。。

 

ただ、それも見積もりが出てないので何とも言えないところです・・・。

 

この話をしているとブログを何本も書ける内容になるので・・・

 

話をキャンプに戻します(笑)

 

BBQで久しぶりにケルンさんと話もしました♪

 

私、はっきり言いますね。

 

様々な不動産投資家はいらっしゃいますし、ものすごい方ばかりだと思います♪

 

そんな中で、建築コンサルをやらせたら一番すごいのは断トツでケルンさんだと思ってます!!

 

ケルンさんは元々ハウスメーカーに勤務されており、建築の知識や経験はぴか一!

 

さらにその後資産活用系専門の会社を経て、現在は木造からRCまで手掛ける会社の中心人物♪

 

さらにケルンさんが経験してきたエリアにもポイントがあります。

 

土地の隆起地震による液状化突風塩害のある千葉エリア

軟弱地盤北側斜線緩和に強い埼玉エリア

問答無用の日本一の商圏である東京エリア

 

そのエリアで何千棟と関わってこられているというすごすぎる経験値の上に・・・

 

リフォーム部門にもいたので修繕知識も豊富(*´▽`*)

 

そしてもちろん大家としても実績を持たれている方なんです!!!!

 

私も同じくハウスメーカーで走りまくっていたので、そこら辺の設計士さんよりは経験と知識はあると自負してますが、雲泥の差ですwww

 

新築事業を関東で考えている方はケルンさんに相談するのが一番間違いない!

 

と私もプロの端くれなので声を大にして言いたいところでした(^-^)

 

※念のため言いますが、私がケルンさんからキックバックをもらって話していることは一切ありませんwww

 

ケルンさんのX↓

https://x.com/cairn02091581

 

そんなケルンさんとKanaさんが企画してくれたサマキャン♪

 

皆さんとのお話が一番のメインですが、サーフィンはもう一つメインがありました(^-^)

 

それは静波海岸にある人口サーフスタジアム

 

人生二回目の人口ウェーブ

 

一回のトライアルで9本乗ることができるのですが、1本1000円ほどかかるので、ケチな私は自らチャレンジすることは無く、昨年のキャンプでノリで初めて体験しましたw

 

president168.hatenablog.com

 

サーフィンを本格的に再開して二年が経ちましたが・・・

 

自分なりにはそこそこ乗れていると思っておりましたw

 

Kanaさんが動画を撮影してくれましたが・・・

 

想像している自分の姿と乖離しているワタシ・・・(;´∀`)

 

 

もっとカッコよく乗ってると思ってたんですが(/ω\)

 



そして、この後、コケましたwww

 

スキーやってた時も自撮りしてもらうとめげてましたね~

 

う~ん、、、もっと頑張らないと・・・

 

サーフスタジアムは毎年の発表会くらいの気持ちでいようと思います(笑)

 

静岡県の静波海岸で行われたサマーキャンプ。

 

参加してお会いされたすべての皆さんに感謝です♪

 

さて・・・

 

今日は波が無いので、現場に行ってからジムにでも行ってこようかな(*´з`)

 

あ、その前に信金さんと打合せ忘れてたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

【健美家】さんの「大家列伝」「大家対談」に掲載頂きました(^^♪

 

【前編】

www.kenbiya.com

【後編】

www.kenbiya.com

 

ゆうちゃんさんとの大家対談(^-^)」

www.kenbiya.com

  

 

 

【第一部】2018/9/25~2020/7/3 

president168.hatenablog.com

 

【第二部】~2022/9/26

president168.hatenablog.com