【プレジデント168】40代の2拠点ドミナント専業大家の奮闘記

元ハウスメーカー勤務の専業大家として活動開始(^^)v 埼玉と静岡の自宅付近で 築浅HM築のファミリータイプAP・貸家・レンスペ・駐車場等保有(^-^) 元建築会社勤務ならではの知識と考え方で苦難を乗り切りながら? 悪戦苦闘しながらも家族の幸せを願って毎日格闘している日記のようなブログです(^-^)/不動産投資NAVI/健美家大家列伝/読売新聞資産活用フェスタ/TV出演/【ニーノの部屋】第30回ゲスト/他

『洗練された不動産投資家の皆さんもスタートはあったはず(#^^#)』

こんにちは! 

 

ハウスメーカー勤務のサラリーマン大家業との足のわらじで奮闘している

【プレジデント168】です!(^^)!

 

 

 

↓励みになりますのでクリックしてください(*'▽')↓


不動産投資ランキング

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

 

さて、前回のブログの続きです↓

 

president168.hatenablog.com

 

今年もあと残り2か月を切っておりますが、今年は大家仲間とのつながりが深くなってきております(^^♪

 

このコロナで本業の収入が下がっている方も多いと思いますが、やはり副業をやっているとその分を補填することができて家計は苦しくなりにくいと思います(*´з`)

 

ちょっと前までは融資を簡単に引けて大型物件でも購入しやすく、その時期に参入出来た方は今でも初めてよかったと思っている事でしょう(^^)

 

最近非常に思う事は・・・

 

『超優秀な洗練された不動産投資家の皆さんはすごい(; ・`д・´)』

 

今年の一月に参加させていただいた交流会先日ニーノさんとの交流会ででお会いさせていただいた方たちもとんでもなくすごい方達でしたし・・・

 

世の中には本当に物凄い投資家がたくさんいることが良くわかりました(;´∀`)

 

president168.hatenablog.com

 

そんな優秀な不動産投資家の皆さんが自分の知識をブログで書いてくださったり

 

YouTubeやコラムでアウトプットしていただけるのは本当に感謝です(#^^#)

 

も皆さんの様になれるかはわかりませんが、焦らずに着実に学ばせていただきながら勉強していき成長していきつつ・・・

 

少しでもお役に立てるか、勇気を出すきっかけになる様にブログを書いていきたいと思います(*´ω`)

 

ちなみに私は自己資金(妻に許可されたお金)は100万にも満たずにスタートしましたε-(´∀`; )

 

そんな洗練された不動産投資家の皆さんも最初の一棟目の購入はドキドキしたはずです(;^ω^)

 

スピードはそれぞれ違うにしても一歩一歩着実に経験値を上げながらその規模まで拡大していったと思います(#^.^#)

 

f:id:President168:20201108114049j:plain

 

もまだまだ成長過程ですが・・・

 

初めて購入した時から現在までの所有物件をどのように購入していったか?

 

と言うのをそれぞれの物件ごとに記事にしてまとめてみております(#^^#)

 

president168.hatenablog.com 

 

president168.hatenablog.com

president168.hatenablog.com

 

戸建て➡アパート➡築古と言う感じで成長してきてますが

 

私が購入した経緯等を見て見たくなった方はぜひ上のブログを読み直して頂けると良いと思います(^^♪

 

ちなみに誤字脱字や計算間違いは多々ありますがご愛嬌という事で(笑)

 

今後不安定な時代を乗り越えていくためにも・・・

 

サラリーマンと言うラットレースから脱出するためにも・・・

 

子ども達に資産を残すためにも・・・

 

不動産投資は有効だと思います(#^^#)

 

今からでも遅いという事は絶対にありません( `ー´)ノ

 

周りにいる(ブログ等で学べる)先輩大家を参考にしながら、是非来年に向けて勉強をスタートしてみてはいかがでしょうか?(#^.^#)

 

洗練された先輩大家さんとの違いは、今踏み出すかどうか?だと思います(-ω-)/

 

幸せの為にぜひ(^^♪

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓面白かったらクリックしてください(*‘∀‘)↓


不動産投資ランキング

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

 ↑ぜひこちらもクリックしてください(^.^)